技能五輪全国大会は、青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会で、年1回開催されます。
その目的は、次代を担う青年技能者に努力目標を与えるとともに、大会開催地域の若年者に優れた技能を身近にふれる機 会を提供するなど、技能の重要性、必要性をアピールし、技能尊重機運の醸成を図ることにおかれています。 また、全国大会の出場選手は、各都道府県職業能力開発協会等を通じて選抜された者(原則 23 歳以下)とされています。
なお、国際大会が開催される前の年の大会は、国際大会への派遣選手選考会を兼ねています。
第53回技能五輪全国大会(千葉県幕張メッセ) 新潟県選手団
開催県 | 参加者(人) | 参加職種 | 新潟県選手団の成績 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新潟県 | 全国 | 金賞 | 銀賞 | 銅賞 | 敢闘賞 | |||
第51回 | 千葉県 | 26人 | 1,127人 | 10(41) | 0 | 0 | 4 | 6 |
第52回 | 愛知県 | 26人 | 1,200人 | 12(41) | 1 | 6 | 3 | 4 |
第53回 | 千葉県 | 29人 | 1,183人 | 12(41) | 1 | 4 | 4 | 3 |
※( )内は、各大会における実施種目数
全国から参加する青年技能者とともに日ごろの成果を発揮しながら技能を競い合う新潟選手団の様子を動画でご覧下さい。